[To Back] [To Homepage]

これまでの演奏会の紹介です。

 

春、音楽、ここちよく。

スプリングコンサート

Photo-1

チラシ

日時

1998年4月24日(金) 7:00pm

場所

奈良カトリック教会

奈良市登大路町36-1 Tel.(0742)26-2094

演奏者

チェロ 大木 愛一

オルガン 高田 富美

Photo-2

 

プログラム

George Friedrich Handel (1685-1759)

Erste Suite in A-Dur

Praludium
Allemande
Courante
Gigue

Antonio Vivaldi (1678-1741)

Sonata per violoncello e basso continuo in la minore RV44 F.XIV 7

Largo
Allegro poco
Largo
Allegro

Johann Sebastian Bach (1685-1750)

Italienisches Konzert F-Dur BWV971

1. ―――
2. Andante
3. Presto

Antonio Vivaldi (1678-1741)

Sonata per violoncello e basso continuo in fa maggiore RV41 F.XIV2 (Op.14-2)

Largo
Allegro
Largo
Allegro

-------------------------

Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

Andante fuer eine Walze in eine kleine Orgel F-Dur K.616

Carl Philipp Emanuel Bach(1714-1788)

Sonate fuer Violoncello C-Dur Wq.136

Andante
Allegretto
Arioso 

Franz Joseph Haydn (1732-1809)

Flotenuehrstuecke 1792

Allegro moderato
Presto
Allegro moderato

Carl Philipp Emanuel Bach(1714-1788)

Sonate fur Violoncello g-moll Wq.138

Allegro moderato
Larghetto
Allegro assai  

============================= 

G.F.ヘンデル

第1組曲 イ長調

プレリュード
アルマンド
クーラント
ジーグ

A.ヴィヴァルディ

チェロと通奏低音のためのソナタ イ短調 RV44

ラルゴ
アレグロ・ポコ
ラルゴ
アレグロ

J.S.バッハ

イタリア協奏曲 へ長調 BWV971

1.――――
2.アンダンテ
3.プレスト

A.ヴィヴァルディ

チェロと通奏低音のためのソナタ へ長調 RV41 (作品14−2)

ラルゴ
アレグロ
ラルゴ
アレグロ

---------------------

W.A.モーツァルト

器械じかけオルガンのためのアンダンテ ヘ長調 K.616 

C.P.E.バッハ

チェロソナタ ハ長調 Wq.136

アンダンテ
アレグレット
アリオーソ

F.J.ハイドン

フルート時計のための小品集 1792年

アレグロ・モデラート
プレスト
アレグロ・モデラート 

C.P.E.バッハ

チェロソナタ ト短調 Wq.138

アレグロ・モデラート
ラルゲット
アレグロ・アッサイ

 

プロフィール

大木 愛一/チェロ

東京芸術大学音楽学部器楽科チェロ専攻卒業。阿保健、松下修也、堀江泰氏、各氏に師事。芸大在学中、通奏低音・アンサンブル等に小林道夫氏の薫陶を受ける。1988〜89年ハンガリー政府の奨学金に基づき、文部省在外研究員としてブダペストに学び、ペレーニ・ミクローシュ氏の音楽と指導に接する。現在、大阪教育大学助教授。

高田 富美/オルガン

相愛女子大学音楽学部オルガン専攻卒業。その後、ドイツ・ヴェストファーレン州立教会音楽学校に留学。チェンバロを長瀬節子氏に師事。現在、オルガンとその他の楽器による演奏会を「音楽の散歩道」シリーズで企画している他、独奏、室内楽・合唱などとの共演等、演奏活動を行っている。

前に戻る|

ホームページへ戻る|